top of page

【事例紹介】フリーメールからの卒業!ブランド力を支える「メールサーバー導入支援」

メールイメージ

「お客様にメールが届かない」「会社の信頼感が出ない」——

そんなお悩み、実は“メールの送り方”に原因があるかもしれません。今回は、ミクソロジーが支援した「メールサーバー導入」事例をご紹介します。


お悩み:フリーメールじゃ、もう限界…

ご相談をいただいた企業様では、これまで「@gmail.com」「@yahoo.co.jp」などのフリーメールを使用していました。

しかし、

  • メールがスパム扱いされ、お客様に届かないことがある

  • 信頼性が低く見られる

  • ブランドとしての一貫性がない

といった問題が続出。

「独自ドメインのメールに変えたいけど、何から手をつけたらいいのかわからない」

「ブランド全体の見直しも含めて相談したい」

と、広範な課題を抱えていらっしゃいました。


ミクソロジーのご提案:独自ドメイン+メールサーバーで信頼性アップ!

そこでミクソロジーからご提案したのが、メールサーバーの導入と独自ドメインの取得・設定です。

当社には、中小企業診断士やシステムエンジニア(SE)が複数在籍しており、経営とITの両面から課題を分析

お客様の業種・規模・使用デバイス・ご予算などを丁寧にヒアリングしたうえで、最適な導入方法を設計しました。

「メールだけでなく、ブランド全体の方向性まで相談できて心強かったです!」

という声もいただいています。


実行したこと:導入からレクチャーまで、全部やります

ミクソロジーでは提案だけでなく、導入・設定・運用までしっかり伴走します。今回の支援では以下を実施しました。

  • 独自ドメインの取得支援

  • 安定性・コスト面を考慮したメールサーバーの選定

  • サーバー・ドメインの初期設定、端末ごとの接続設定

  • 社内向け操作レクチャー

  • 名刺やパンフレット、Webサイトのドメイン統一アドバイス

  • ブランド戦略全般への助言も実施

単に「メールを送れるようにする」だけでなく、会社全体の信頼感や統一感を演出する支援を行いました。


経営もITもまるっと支援!それがミクソロジー

ミクソロジーの強みは、中小企業診断士とIT専門家が一体となった伴走支援。

「メールサーバーの導入」といった技術的な支援から、「ブランド全体の方向性」まで、経営視点でご提案・実行します。


「相談して終わり」ではなく、一緒に変えていく——それが私たちのスタイルです。

メールやブランドに関するお悩み、まずはお気軽にご相談ください。

ミクソロジーは、経営とITの両面から、あなたの“次の一手”に伴走します!

Comments


Copyright © 2025 株式会社ミクソロジー All Rights Reserved.

bottom of page